【1日1言:モテ会話フレーズ集】メルマガ登録はこちら♪
こんにちは!モテネットMAEDAです(^o^)
毎日19:00にモテ会話フレーズを配信しています。是非読んでくださいね!
※「@mote-net.com」の受信許可をお願いいたします。
↓こういう感じのフレーズと会話例を解説付きで毎日お届けするメルマガです。
「あれ?今日なんか可愛くない?あ、ごめん。俺の勘違いだった。いっつも可愛いわ!」
「そんなに褒めてくれても何も、あの~何も……、何が欲しいですか?」
「(ぶつかって)あ、ぜんぜん大丈夫ですよ^^!…痛ってぇ。。。(ボソッと)」
「はぁ~!?何で俺がおごんなきゃいけないの?(笑)…いつがいい?(コロッと)」
「まじ脳みそとか掻き出してやりたいよね。カエルとか出てきちゃうかもね!」
「永遠ってどこにもないからね~。A子ちゃんを見てるとあればいいなって思うけどね(笑)」
共通点を利用してより親密な関係になるグループ化テクニック
※この記事は2015年8月18日のメルマガバックナンバーです。
男「そうそう、料理するんですよ~。
A子さんもぱっと見、料理得意そうですよね!
パスタとか作ってそう!」
女「はい、パスタなら出来ますよ^^」
男「お~!いいですね!僕もパスタ好きなんですよ!
もうね、三食パスタオッケーですねw
ちょっとパスタクラブ作りません?w」
女「え?w」
男「活動内容は…パスタを作って、食べるwww」
女「あははw」
男「そのまんまじゃん、みたいなww
A子さん部長ね!僕普通の部員やるんでw」
女「◯◯さん部長でいいですよw」
男「いやいやいや、立場ってもんがあるんで!
部長が作った美味しいパスタを、
部員が食べるっていう、そういう活動なんでw」
■自分と相手をグループ化する
今日はグループ化のお話をします。
たぶんどこかで読んだことがある方も
多いんじゃないかなと思います。
例文の様に、共通点からグループ化をします。
・カラオケ部
・チーム埼玉
・ボウリングクラブ
・焼き鳥同好会
などの響きがよい物を探してみましょう!
グループ化をしただけではまだまだ
もろいので、そのグループを育てていきます。
例文の様に具体的な活動内容を話すなどの
妄想会話を進めていくとよいです。
で、カルボナーラとかを頼んで、
男「ちょっとパスタクラブ的には
どうこれ?何点にする?」
女「う~ん、70点くらいかな」
男「オッケー。じゃあここのパスタは70点ね!」
って感じで、掘り起こしてさらに成長させます。
昨日一昨日と、自分や相手にレッテルを
貼ろうというお話をしましたが、
今日のグループ化はそれの応用ですね。
自分と相手のレッテルに共通点を作り出し、
グループ化してしまう、というわけです。
このグループをチャンスがあったら会話で
どんどん出していき、成長させていくと
特別な関係になっていくのは想像できると思います。
もし職場の女性だったら、お昼にパスタにも
誘いやすくなったりと、いろいろ使えますね^^
例文では2人きりのシチュエーションですが
複数になると面白い感じになります。
男「生の人~?」
女「はーい」
男「あれ?おれとA子ちゃんだけ?
チーム生ビール結成しちゃいますよ?
チーム生ビール対…その他www」
とか、【僕らvsその他】という立ち位置に
なるチャンスを伺ってみましょう。
で、あとで会話に登場させていきます。
男「ビール意外何飲むの?ビールだけなんだ!
じゃあチーム生ビールはビール以外禁止でOK?
でも例外としてカクテルはOK?w」
男「ちょっと僕らチーム生ビールなんで
焼き鳥頼んでいいっすか?」
これでお互いにビール仲間意識が芽生えます。
☆★♪☆★♪☆★♪☆★♪☆★♪☆
メルマガ登録お待ちしています!
ページトップからご登録ください♪
☆★♪☆★♪☆★♪☆★♪☆★♪☆
«« 前の記事:【褒め方】部下にも彼女にも使える!内面を上手く褒めるテンプレート
»» 次の記事:質問攻め会話になってる男性必見!女性が「話したいこと」を探る質問テクニック
タグ
2015年8月19日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:モテ会話例文バックナンバー
毎日19:00にモテ会話フレーズを配信しています。是非読んでくださいね!
※「@mote-net.com」の受信許可をお願いいたします。
↓こういう感じのフレーズと会話例を解説付きで毎日お届けするメルマガです。
「あれ?今日なんか可愛くない?あ、ごめん。俺の勘違いだった。いっつも可愛いわ!」
「そんなに褒めてくれても何も、あの~何も……、何が欲しいですか?」
「(ぶつかって)あ、ぜんぜん大丈夫ですよ^^!…痛ってぇ。。。(ボソッと)」
「はぁ~!?何で俺がおごんなきゃいけないの?(笑)…いつがいい?(コロッと)」
「まじ脳みそとか掻き出してやりたいよね。カエルとか出てきちゃうかもね!」
「永遠ってどこにもないからね~。A子ちゃんを見てるとあればいいなって思うけどね(笑)」
※この記事は2015年8月18日のメルマガバックナンバーです。
男「そうそう、料理するんですよ~。
A子さんもぱっと見、料理得意そうですよね!
パスタとか作ってそう!」
女「はい、パスタなら出来ますよ^^」
男「お~!いいですね!僕もパスタ好きなんですよ!
もうね、三食パスタオッケーですねw
ちょっとパスタクラブ作りません?w」
女「え?w」
男「活動内容は…パスタを作って、食べるwww」
女「あははw」
男「そのまんまじゃん、みたいなww
A子さん部長ね!僕普通の部員やるんでw」
女「◯◯さん部長でいいですよw」
男「いやいやいや、立場ってもんがあるんで!
部長が作った美味しいパスタを、
部員が食べるっていう、そういう活動なんでw」
■自分と相手をグループ化する
今日はグループ化のお話をします。
たぶんどこかで読んだことがある方も
多いんじゃないかなと思います。
例文の様に、共通点からグループ化をします。
・カラオケ部
・チーム埼玉
・ボウリングクラブ
・焼き鳥同好会
などの響きがよい物を探してみましょう!
グループ化をしただけではまだまだ
もろいので、そのグループを育てていきます。
例文の様に具体的な活動内容を話すなどの
妄想会話を進めていくとよいです。
で、カルボナーラとかを頼んで、
男「ちょっとパスタクラブ的には
どうこれ?何点にする?」
女「う~ん、70点くらいかな」
男「オッケー。じゃあここのパスタは70点ね!」
って感じで、掘り起こしてさらに成長させます。
昨日一昨日と、自分や相手にレッテルを
貼ろうというお話をしましたが、
今日のグループ化はそれの応用ですね。
自分と相手のレッテルに共通点を作り出し、
グループ化してしまう、というわけです。
このグループをチャンスがあったら会話で
どんどん出していき、成長させていくと
特別な関係になっていくのは想像できると思います。
もし職場の女性だったら、お昼にパスタにも
誘いやすくなったりと、いろいろ使えますね^^
例文では2人きりのシチュエーションですが
複数になると面白い感じになります。
男「生の人~?」
女「はーい」
男「あれ?おれとA子ちゃんだけ?
チーム生ビール結成しちゃいますよ?
チーム生ビール対…その他www」
とか、【僕らvsその他】という立ち位置に
なるチャンスを伺ってみましょう。
で、あとで会話に登場させていきます。
男「ビール意外何飲むの?ビールだけなんだ!
じゃあチーム生ビールはビール以外禁止でOK?
でも例外としてカクテルはOK?w」
男「ちょっと僕らチーム生ビールなんで
焼き鳥頼んでいいっすか?」
これでお互いにビール仲間意識が芽生えます。
メルマガ登録お待ちしています!
ページトップからご登録ください♪
☆★♪☆★♪☆★♪☆★♪☆★♪☆
«« 前の記事:【褒め方】部下にも彼女にも使える!内面を上手く褒めるテンプレート
»» 次の記事:質問攻め会話になってる男性必見!女性が「話したいこと」を探る質問テクニック
タグ
2015年8月19日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:モテ会話例文バックナンバー